講演・ポスターセッション

ホーム > 講演・ポスターセッション

ICW2026では、ポスターセッションを実施します。

ポスターセッションでは、大学、研究機関、企業から様々な研究テーマを募集します。研究テーマは、計量・計測分野に限定せず、研究成果を計量・計測分野でぜひ活用して欲しいという視点でのご参加も歓迎いたします。

また、優秀なポスターにはベストポスター賞を授与します。募集要項をご確認のうえ、皆様奮ってご参加ください。

発表申込
(アブストラクト提出)期間
2025年7月9日(水)~2026年3月31日(火)
予稿原稿提出期間2025年秋より投稿開始を予定しています。締切は2026年4月17日(金)です。
発表形式口頭発表
ポスター発表
※現在口頭発表は受け付けておりません。ポスター発表を選択してください。
トピック計測、デジタル化、AI(画像認識、分類)、持続可能性、センサー、オートメーション、重力加速度、その他

下記申し込み方法を確認の上、オンライン発表申し込みシステムから、発表申し込みをお願いいたします。

  • 複数の著者がいる場合は、代表者が申し込みしてください。
  • パスワードは登録者の責任で管理してください。
  • 申し込み期間内は、修正・変更が可能です。

下記のアカウント作成ボタンから、アカウント作成ページに移動し、氏名、メールアドレスを入力してアカウントを作成してください。 アカウント作成時にユーザー名とパスワードが記載されたメールが配信されます。

※稀にメールが迷惑メールに分類されることがありますので、メールが届かない場合は、迷惑メールボックス(スパムボックス)をご確認ください。

下記のログインボタンから、ログインページに移動し、メールに記載されたユーザー名とパスワードで、マイページにログインしてください。

マイページの投稿ボタンから、タイトル・著者情報等を入力して発表を登録してください。申し込み後は確認画面で投稿内容に誤りがないか、ご確認ください。

予稿原稿のアップロードは、2025年秋以降を予定しています。マイページの「詳細とファイルアップロード ボタン」より行ってください。
発表申し込みいただいた後にテンプレートのダウンロードが可能となります。

著者情報を登録いただく際、登壇される方のみ「登壇者」にチェックをいれて選択してください。「登壇者」を複数選択しないようお願いいたします。

ご都合により、発表申し込みを取り下げる場合は事務局までご連絡ください。