HOME リンク お問い合わせ ENGLISH
JMIF(JAPAN MEASURING INTRUMENTS FEDERATION) 社団法人日本計量機器工業連合会
JMIFのご紹介 お知らせ 会員企業 計量計測製品データベース
ホーム > はかる世界のあれこれ > 健康ってはかれるの?
健康ってはかれるの?
拡がる計量計測の世界
計量法・国際法定計量・諸外国の計量法
統計資料・規格・刊行物
講演会・セミナー
展示会情報
国際標準化活動(OIML事業)
環境への取り組み
はかる世界のあれこれ
会員向けサイト

はかる世界のあれこれ

健康ってはかれるの?

必要な向きには一部280円(消費税込み・送料別)でお分けしますので、本会事務局までご連絡ください。


[身体計測と健康管理]
なぜ「肥満」はいけないの?
太りすぎ、やせすぎはどうやって判定するの?
正しい体重管理とは?
体重計にはどんな種類があるの?
[血圧と健康管理]
血圧ってなあに?
血圧は何のために測るの?
血圧測定のしくみは?
血圧計にはどんな種類があるの?
血圧はつねに変化しています!
血圧測定に注意することは?
血圧を測定するときのポイントは?
家庭で血圧を測る意味は?
高血圧を予防するには
[体温と健康管理]
体温はどんなふうに調節されているの?
平熱は人によって違う?
どんなときに発熱するの?
体温をワキの下や口中、耳で測るのはなぜ?
体温計はどんな種類があるの?
基礎体温ってなぁに?
体温の正しい測り方は?
[食生活と健康管理]
どんな食事が健康にいいの?
調理用はかりの正しい使い方は?
[糖尿病と健康管理]
なぜ塩分の取りすぎはいけないの?
血糖・尿糖は何のために測るの?
血糖値、尿糖値の測り方は?
[ウォーキングと健康管理]
運動不足は生活習慣病への近道
健康のためにどんな運動をすればいいの?
効果的なウォーキングのポイントは?
[生活環境と健康管理]
生活環境をはかり、より快適な生活を
上手な湿度管理のしかたは?


↑このページのトップへ