HOME リンク お問い合わせ ENGLISH
JMIF(JAPAN MEASURING INTRUMENTS FEDERATION) 一般社団法人日本計量機器工業連合会
JMIFのご紹介 お知らせ 会員企業 計量計測製品データベース
ホーム > 国際標準化活動(OIML事業) > 審議勧告・文書
事業内容
審議体制
審議勧告・文書
国内委員会サイト(委員専用)
計量法・国際法定計量・諸外国の計量法
統計資料・規格・刊行物
講演会・セミナー
展示会情報
国際標準化活動(OIML事業)
環境への取り組み
はかる世界のあれこれ
会員向けサイト

国際標準化活動(OIML事業)

OIML 勧告・文書案に対する審議状況 (2023/5/8更新)



 以下のOIML勧告・文書案に対して審議等を行っております。
 なお、本事業に関するお問合せ等は、事務局(oiml@keikoren.or.jp)までお送りください。

1.審議案件

No. 番号等 審議勧告・文書等 ステータス 回答状況
1TC12/p1R46「電力量計ー交流」へのコメント1CD回答
2TC9/SC2/p10R51「自動捕捉式はかり」へのコメント5WD回答
3TC7/SC4/p3R91「自動車の速度測定用レーダー装置」へのコメント1CD 
4TC8/SC5/p5R49「水道メーター」へのコメント2CD 
5TC3/SC5/p0不確かさガイド文書Part1 FDへの投票  
6BIML/SC 3/p 3OIML B 6-1、 B 6-2「OIML技術作業指針」へのコメント  
注:WDは作業草案、CDは委員会草案、DDは国際文書案、DRは国際勧告案、FDRは最終国際勧告案、
  FDDは最終国際文書案、DAは国際修正文書案、FDAは最終国際修正文書案




【過去の審議状況】
 ●令和4年度
 ●令和3年度
 ●令和2年度
 ●平成31年度
 ●平成30年度
 ●平成29年度
 ●平成28年度
 ●平成27年度
 ●平成26年度
 ●平成25年度
 ●平成24年度
 ●平成23年度
 ●平成22年度


↑このページのトップへ