ホーム
>
統計資料・規格・刊行物
> 流量計の実用ナビ
統計資料
生産実績(計工連統計・機械動態調査)
出荷実績(工業統計表)
輸出入実績
計工連規格・JIS規格・ISO等規格・国際規格、勧告等邦訳
計工連(JMIF)規格
計工連が原案作成したJIS
ISO等国際関係規格
刊行物
調査報告書関係
広報誌「はかる」
計量計測機器総覧(製品総合カタログ)
流量計の実用ナビ
レベル計
−原理・機器選定からトラブルシューティングまで−
はかって、のばそう、健康寿命
はかりハンドブック
水道メーターに関する指針・マニュアル
PLへの対応
ISO、ANSI規格に基づく警告ラベルの頒布
刊行物
(改訂版)流量計の実用ナビ
流量計は、プラントの効率向上や運転管理、各種流体の計量や排水、排ガスの測定、天然ガス、石油などのエネルギー流体の取引、家庭で消費されるガス、水道の計量など、社会の広い分野で使用されています。また、正確な流量の測定は、製品の歩留まりの向上や省エネルギー、正確な分析結果の実現など、多彩な産業分野や私どもの日常生活と密接に結びついています。
本書ではこうした流量計の原理、構造、特徴などを記載するとともに機器の選定方法、正しい使い方、トラブルシューティング等の実例を多数盛込み実用性の高いハンドブックに取りまとめています。 流量測定に携わる初心者には機器の選定・取扱いが可能となるように、また実務者には手引書として十分役立つよう、更には高等専門学校や大学における教育用テキストとしても十分活用できる、実用書です。
発刊:
平成24年9月
編集:
一般社団法人 日本計量機器工業連合会
発行:
工業技術社
体裁:
B5判/310頁
価格:
3,400円(税別)
表 紙
目 次
お申込み
↑このページのトップへ
Copyright(C) 2006 JAPAN MEASURING INSTRUMENTS FEDERATION. All Right Reserved.